イベントバナー予告でここまで不安になることあっただろうか。
ワンダショのことが何も分からん・・・。
分かるのは、天馬のまげがカワイイというだけだ。(毛先がピンクじゃないから多分つけ毛)
明日、7月9日15:00より
— プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク【プロセカ】 (@pj_sekai) 2024年7月8日
イベント『お縄を頂戴!?天馬捕物帳』を開催🪢
三日月組での公演のため、時代劇村にやってきた司達。鬼島のアドバイスを受け、一段階上の体作りをして本番に臨む司だったが、時代劇村で盗難が起き、公演が一時中止に!更に、そんな司の前に怪しい忍者の影が!?#プロセカ pic.twitter.com/MLrnTqtwTC
怪しい忍者・・・???時代劇村全体で物取りとっ捕まえる感じか????
忍者・・・????NINJA・・・???is 何????
公演一時中止の判断は多分運営なんだろうけど、それをうまくお客さんが笑顔になれるように動く感じにするのかな????
😟 前日の心境・・・
箸休め回か??箸休め回と見せかけたなんかユニットとして話が動く序章みたいな話になるのか???アイランドパニックリアタイ勢ではないけど、猿を追いかける話に見せかけた離別話の問題提起の話だったしなぁ。でもRW超えたビビバスさんとかもいるし、そろそろいつまでもゆっくり修行ばっかりしててもなぁという気持ちも半分あるので、自体が動くならそれはそれでヨシ。天馬が世間に見つかってしまう話なのか、無名少人数劇団としての現実を叩きつけられる話なのかどっちなんですかねぇ。司自身の課題もまだクリアとなっていないのでどうなるのか????すべては明日を待つのみ。
でも、マジで中身なんもないただの時代劇しただけです。メンバーの成長は特にないです〜。で箱イベ消費されたらそれはそれでヤなので、なんか爪痕残して欲しい。
アフタートークがワンツーの中の人たちなので、さらに謎は深まるばかり。
どんな話になるのか不安になりながら、毎度恒例のクソ長初見感想文👇
📖 本編
1話 レッツ体作り!
今回のBGMノリノリやなぁ。
乃乃木公園で集合する絵面も慣れたなぁ。
えむさんの新しい挨拶「ぐっもーニンニン忍法おはようの術〜⭐︎ 」
※新しい忍者モーション付き
そんなやる気マックスえむさんにさらっと優しいツッコミする面々。忍者にグッモーニングは審議したい(カミシロルイ談)。👈 確かにそう
今度の公演は、銀之助捕物帳、っていうのかぁ。オリジナルかな?元ネタあるのかな??路上で芝居をするの??
和気藹々話してるけど、ここまでの会話に座長一言も発してしておらん…どうした?
自主練するからみんなは先に行ってくれという話になっていたらしい。えむさん、メッセージ見ようねぇ。
司は今回の公演で大きい役をもらえたらしい。よかったな!!鬼島さんとの殺陣の練習見たいよ〜!!
稽古場の扉を開けたら、朝からめちゃ元気〜😊😊😊な天馬が見れました。おはよう!朝からカロリー消費激しそうなことしとるのぉ。
寧々さん評、もはや野生に還ってる。←🦍?
どんだけ走っとるの???鬼島さん考案の天馬司スペシャルメニュー✨。
天馬の止まり方が車のブレーキの音しとったよ…コメディの男。
「運動後45分以内に食事+プロテインを飲む」とか言ってるし、シェイカー持参してきてる〜〜〜。ガチじゃん。
天馬の口からプロテインという単語が出てきたよ。
(個人的びっくりポイント)
体づくりしてるし、いつかこの男もそんなことを言うのだろうかと思っていたが、とうとう来たな。💪マッチョになるのか???そんなクリクリお目目して体はマッチョなのか?これだけ運動してたら腹筋は割れてそうだな…
急に何かに目覚めたように見える
(類さん談。そのワードだけ見ると天馬がヤバいひとっぽいじゃん。変人だけど。)
一体全体何があったのか???
理由を聞いてみたところで回想入ります〜。
〜今回の劇中劇のあらすじ〜
銀之助捕物帳
王道の捕物帳。捕り物を題材にした作品。バディもの。
👹 鬼島さん:銀之助(主役)。江戸の町一番の同心。知恵と腕っぷしであらゆる事件を解決する。
🌟 司:平八(準主役??レギューキャラ??)。銀之助の弟分の岡っ引。ってか、役柄の司、声かわいいな。下っ端かわいい。
追記: 江戸でも有名な俊足。負けず嫌い。妻帯者。
他の人たちはどんな役なんですか〜〜〜???以下追記👇
🌙 三日月組の座員:韋駄天の忠助。盗人。平八より足早い。
🌙 三日月組の座員:代官。この事件の黒幕。
🤖 寧々: 茶屋の娘・おはな
🍬 えむ:お忍びの姫・百姫
🎈 類: 宗近。黒幕の側近。
司による鬼島さん分析 🧑🏫
鬼島の殺陣はレベルが違う。全ての動きに無駄がない。「戦い慣れてる」という説得力がある。同心・銀之助という人間の動きになってる。刀の受け方、かわし方も挑発的。
普段の鬼島さんと違うって言ってるから普段の姿も見せて下さい。
自分も、役そのもののように体が使えれば。となったので、司の今回の課題はそこか??
司って褒めるの上手だよなぁ。お前なんだかんだで語彙力あるんだよ。
どうやったら鬼島さんのように動けるようになるか?!
👹 体を鍛えるしかないっ!!!!
シンプル!!!it's a simple!!!率直!!!
その率直さ天馬と通ずるよ!!
鬼島さんの現時点での天馬評
一定の演技力がある。
役としてどう動くべきか、どう見せれば感情が伝わるか、そういったこと考えて動けてる。これは素晴らしい👍
惜しい点:やりたいことにまだ体が追いついてない。
殺陣はただの格闘ではなく、格闘のシーンである。なので、役として動くことが求められる。自分ではない人間として戦う。それを実現するにはより自由に体を使えるようにする必要がある。
筋肉、体幹、柔軟性、どれもまだ足りてない=体が出来てない。
↓
なので、もっと鍛える必要がある。
再現性を求めるなら、基礎力を鍛える必要がある。
それはそう。再現性大事。兄貴やっぱり体育系の教育学部いた???教え方が非常にロジカル。
ゆえに「一段階上の体作りをする」こと。
納得したら直ぐに「はい」っていえる天馬素直だなぁ〜。
ささみ、ゆで卵、ブロッコリー🥦を食べ始めた。
桐谷遥のお弁当の中身と似てきたな…やはりストイックな体つくりをするもの同士、筋肉混合イベを…
鬼島さんレベルになると、役作りのため体を作ってると。鈴木亮平タイプ???
置かれた環境によって筋肉のつきかたも変わってくるの出来るだけイメージに近づけると。プロ!!
鬼島さんは、体そのものを使って役に近づけてくタイプかぁ。また新しい方法がでた。ある意味ロジック派。で演じる役を表現できたら嬉しい。そこは自己実現タイプかな?寧々さんと近いかも。司とは逆かもな〜。
急に画面ドアップでやる気マックスで出てきてびっくりしたわw
Live2Dの使い方多彩になってきた??もっとアニメみたく動いても良いんですよ。
頑張れよ〜💪💪💪
2話 日織時代劇村
乃乃木公園がホームになっとる…
平八は、足早い設定なのか。江戸時代の飛脚って確かマジで速かった気がする。なので、江戸時代の足早い人ってホントに速いんだと思う。
走りまくれば役の体に近づくことができる!→だからめちゃ走る。シンプルロジック。
公園で道行く人たちに、「うわっ!なんだあの叫びながら走ってる人?!」扱いされてる天馬よ・・・。犬にまで吠えられて…。散歩してる人が正月の犬イベの男の子だったら個人的におもしろいなぁ。でもこういうところ、変人具合に磨きがかかってて好き。
お家で柔軟、目指すはタコ🐙の柔軟性…例えがかわいいな。開脚どこまでいけるのか見せて欲しい。多分ダショ内ではえむさんが一位。
でも家でこのセリフ吐かれたらフツーに笑うわ。
天馬司の自宅での大声、ご近所さんからワンチャン🐶扱いされとる。草しか生えんwwwwwwwこの人ヤバいwwww
咲希ちゃん情報ありがとう。股裂きの刑になった兄を助ける妹の図。シュールすぎる。愉快な天馬家ありがとう。
数週間流れてそして本番。BGMが演歌だ。演歌の花道で流れてそう。
「日織」とかいて「ひおり」か。にっしょくとか読んでた…
日織時代劇村とは?
忍者もお侍さんもいっぱいいる。当然お客も仮装も出来ます。からくり屋敷、忍者迷路、乗馬体験出来ます。弓道場もあるよ!
元ネタどこ?日光江戸村???山梨の忍者村みたいだなぁ。
忍んでない記念撮影してる忍者は確かにおもろい。
明日からってはことは、前日入りしてるのか。
和気藹々としてますが、我らが座長はエラいことになってた。
すごい、未だかつてここまで画面くら天馬あったか??ひな祭りイベくらい??
どうした???基礎力付いた、平八らしい体作りも出来た。ならなぜそんなに落ち込む???ふくらはぎ🦵ムキムキなのか。
司が落ち込んでるのはやりたいことができないから。
「壁登り」なる技があるのか。壁登り…天馬、お前、忍者になるのか?
天馬独自考案技かぁ。平八は負けず嫌いだから、忠助を出し抜きたいから秘策を考えるのでは?というとこから出てきた案。ちゃんと役に沿って考えてるやん!!役の理解ができないとうんうん言ってたトルペのころが懐かしい。
「その役ならではの動き」をみつけことは良かったので、そこはちゃんと褒めたら良いとメンタルケアしてくれる鬼島の兄貴。やりたい動きが出来ない歯痒い気持ちも分かるよと寄り添ってくれるのすんばらしい✨。
切り替えていこう!と行ってくれるのマジで座長。精神的支柱。
今回は、誰でも見ることが出来る芝居で、三日月組を多くの人に知ってもらうチャンスでもある。
「三日月組の皆さんに報いるためにも必ず成功させてみせる!」
というこのプロ意識よ!
そういうところ好きなので見れて嬉しい。
自分が参加させてもらってるので、相手にちゃんと還元出来るようにする。そのマインド、大事。人と仕事の縁が続くタイプ。お前はフリーランスでもやってける。
公演成功させて、観客も笑顔にする!ちゃんと目標口に言えてえらい。
いつもの調子に戻った座長見て安心してる面々。
外部の方々がいなくなったら、みんなでお互いフォローする必要あるので、その時はよろしくお願いします🙇♀️。座長もがんばれ。
改めて、気合い入れの「ニンニンわんだほ〜い!」
新しいモーションどんどんでてくる。そして乗っかるメンバー。
ワンダショに外部の人が入る場合はまずわんだほいから取得するとこになるのかな・・・。このノリについていけるのか・・・???
そして本番。
鬼島さんの銀之助演技良いなぁ。
平八、お前奥さんいたんか!
茶屋の娘のお寧々さんかわいいな!
お忍びの姫!ベストマッチな配置役!実際にお嬢様だもんな。春名座のお嬢さまといい、やっぱりえむさん外部から見るとお嬢様なんだなぁ。
銀之助は、お姫さんの正体見破るのはやい。さすが。お姫さま、町の人からかって楽しむタイプっぽいのなかなか良い性格してるじゃん。
黒幕は代官。黒幕の側近お前か〜い!🫲
類さんそっちか。似合うよねぇ、敵側の2番手。2番手似合うわぁ。
銀之助捕物帳は、銀之助と平八のバディものかぁ。
お芝居は成功に終わる。
でもやっぱり、司は出来ることは全力でやることも大事だとわかってるけど、出来なかったことで、観客が更に盛り上がるかもしれないのに…という「もしも」が頭によぎるのねぇ。常に観客に対してベストなものをお出ししたいという気持ちは素晴らしいと思うよ。
自分の世界にトリップ中の天馬さんに対して、神代さんの必殺技炸裂。
神代類にも必殺技ができた。
[神代類:固有技] 秘儀猫だまし
効果:天馬司を自分の世界から引き戻す。
団体行動だからね、ぽけーとせずにみんなと一緒に移動しましょう。
土日公演かな?連休??旅館で寝泊まりしてるのかぁ。旅費は三日月組持ちなのか、コラボだから江戸村持ちなのかな?
見てくれたお客さんの反応見れるの嬉しいなぉ。
「殺陣が本格的ですごかった!また見たい。」「友達にも進めてみようかなぁ。」
とありがたいお言葉。ワンダショあんまりモモジャンみたいに頻繁に感想見れないからありがたいわ〜。トルペとハッピーフェニックスくらい???後、あたハピのオリジナル劇?
そんなありがたいお姉さんたちに盗難事件発生。
ちゃんとスタッフさんのところに行くのえらい。さてどうなるのか???
3話 公演中止!?
盗難騒ぎがあったしなぁ。施設としてどうするか?
と思ったところで開幕の恒例天馬の雄叫び。
公演中止になるかという噂話を聞いた寧々さん。素の立ち位置が町娘だよ、寧々さん。
こういう時に冷静なのは類さんか。そうだろうなぁ。開演準備しようとしたところで、鬼島さん登場。
公演は一時中止。三日月組のみなさんも動揺はするかぁ。
理由は施設内の盗難。ここしばらくってことは過去数回あったんだろうなぁ・・・。
置き引きと万引きか〜。割と深刻。
中止理由は施設としては至極真っ当。
「捕物帳」という内容は「盗難が続いている」状況には相応しくない
まぁ、そりゃそうか。ちゃんと空気読んでストップかけてくれる施設はエラいかも。昨今空気読めなくて炎上してる出来事がちらほら見聞きするので・・・。
でも盗難騒ぎがあるなら先に共有して演目変えるということも出来たのでは〜?という考えも頭によぎったが、実際に起きるかどうか分からんもんな・・・。判断に迷うところではある。
上演できない間は練習ということになるけど、えむさんの機転の効いたアイデア。
泥棒に注意喚起をするお芝居する
やろうとする動機は来場者に笑顔になって欲しいから。そういうところは一貫してるよなぁ、彼女。アイデアは施設の人にも進言して採用してもらえるかもしれないとのこと。座長忙しい。司もこういう動きができるようになるのかなぁ。
司、上演できなくて悔しいお顔しとるのぉ。
そして翌日。BGMお江戸って感じがして良いなぁ。
注意喚起のお芝居はそれぞれの役を引きずってる感じで、それは幕間の彼らみたいで良いなぁ。
司さん、公演中止がだいぶ腹たってるらしく危ないことしないか心配ではあるなぁ。
類さんのお団子、小道具だったか。実際に食べる用かと思ってごめんね。
司さん、足早くなったってどのくらいタイム上げたんですかね???
で、倉庫にお団子取りにきた司さん。
誰か来たかと思って先に挨拶した方がよいと判断するのお育ちが良すぎる。いいこだねぇ・・・。実際に、防犯対策で挨拶は有効と言われているので、理にはかなってる行動。
で、忍者姿の怪しい男(小道具の壺抱え姿)と遭遇。
足の速い忍者が逃走始めたので、当然間髪入れずに追いかける司さん。
いいところでもあるけど心配になるところでもあるなぁ。。その猪突猛進っぷり。
早速華麗に今回のタイトル回収した。
天馬捕物帳だものね。
忍者と逃走中が始まりましたが、この逃走劇の結末はいかに????
4話 勝負!盗人忍者
やっぱり今回のBGMいいなぁ。和だよ。でちょっとかっこよさと面白さもある。
お団子待ちのダショの皆さん。連絡しようとしたところで、座長さんの御用だ〜!!って全力疾走してるところにブチあたる。よく考えるとシュールというかギャグ要素やな。BGMも相まって。
類さんは、窃盗犯かもとビンゴの推理。追いかけるけど、寧々さんにはスタッフ伝達係任命。そこはやはり二手に分かれた方が良いな。
忍者どんだけ足速いの・・・。あと一歩及ばずなところ天馬って感じするな。
人が多いところで逃げた忍者さんは、忍者教室に紛れて逃走成功。
これは悔しい天馬さん。
鬼島さんに報告はちゃんとするね、その判断力は残っててよかった。1人で突っ走った行動は怒られてくれ・・・。
鬼島さん、勇気は褒めてくれるけど、ちゃんと叱ってくれるまともな人でよかったよぉ。ずっとメンターしてて欲しい・・・。追い詰められたら何されるかわかったもんじゃないからね・・・大人とプロに任せてくれ。
しょんぼり天馬さん。足が早かったら捕まえられたって考えてますけど、その考え危ういよ〜心配するよ。お前は警備のプロではないのだよ。
公演中止が何より嫌なんだろうけど、すべてのリソース公演再会に持って行こうとするその思考回路と行動は危ういように見えるなぁ。公演中止が何より許せない天馬は、ユニストから一貫しとるが〜。
鬼島さん、めっちゃ天馬のこと気にかけてくれてるやん、思い詰めてるの察してくれてる気がするよ。窃盗犯の特徴を掴めたのは天馬の功績。忍者の仮装ができる場所は限られる=出現エリアは特定できる(キャスト更衣室、忍者の里エリア、忍者教室付近エリア)キャスト更衣室で着替えた人気はおらず、忍者教室エリアでもいなかった。
施設にちゃんと監視カメラついてるから流石に隠れて着替えは無理。
だんだんミステリーじみてきたな。捕物帳自体、そんな感じだものね、なぞらえてる感ある。
窃盗忍者、ちょっと抜けてる??高価な壺と小道具の壺見極める目はなかった。
座員みんなで注意喚起しながら3手(忍者の里、大通り、茶屋街)に分かれて捜索開始。ダショは大通り担当。くれぐれも無茶はするなと釘を刺してくれるのありがたいよ、アニキ〜。司良い子だけど、そういうところは無茶するやつなので・・・。
捜索開始〜。どこに逃げたか分からないので、地道にさがしてくしかないかと、相談してるところに、ふわ〜としたルカさんのお声が。時代劇村見たくてこっそり覗きにきたおっとりお姉さん。かわいい。諸々終わったらみんなで見にきて欲しい。
忍者コスプレした人に声かけてく人海戦術作成。泥棒忍者の判断は右手に3本線の傷がある。効率的に探す方法探ってくメンバーだけど、ドローン施設内で飛ばして良いのか?ってちょっと思ったり。(持ってきてないから実行不可だけど)
で、ルカさんのひらめいた。
5話 もっと速く走れれば
ルカとえむさんはどこに行ったか?
えむさんから電話、「私たちはどこにいるでしょう?」クイズ。イッテQかな?
答えは「火の見櫓」からお送りしてましたー。そこ登っていいの?
👉 A)※運営の人から特別な許可をいただいております。
えむさん目いいものね。野生児お嬢様。ルカさんも目良いのかな?
ワンダショメンバーの視力ってだれがどのくらいあるんだろう。私的イメージこんな感じ👇
えむ>司>類>寧々
モニター見る時間少ない人と多い人で視力の強弱ありそう。
指示はえむが出して三日月組のととも協力することに。人海戦術。弓道場もあるのかぁ。
ってことでそれぞれ探索開始〜。
忍者の親子に声かける寧々さん。子供に突然攻撃されてなになに?!ってなるの分かる。子供はいつでも突然。結局お父さんにどう言い訳したんだ??
類さん、声かけする前に判定終了。煙玉に見せかけたスモークの知識聞きに行くので結局話かける展開か。ちゃっかりマンすぎる。そのうちダショのショーでも出てきそうだなぁ。
そして司さんは、からくり屋敷へ。おもろいよね、からくり屋敷。声かけようとしたら向こうから挙動不審な動きに・・・。司、何気に相手のこと観察できてるよな。
右手見せての声イイ声だな。でも、声で「じー」はかわいい。
基本的に今回の司の振る舞いは可愛い寄り。中身はカッコいいのにね〜。
沈黙に耐えられなかった忍者Cもとい、泥棒忍者が逃走開始。泥棒忍者との追っかけっこ、来場してるお客さんからは見世物あつかいされとる。
鬼島さんに連絡するのは実行できてて、ちゃんと言うこと聞けてるのはエライ。
でも無茶するなよ・・・年寄りからみるととてもハラハラするんだよなぁ・・・。
壁登りして泥棒忍者は逃げてしもうたー。自分ができない技を目の前でやられて逃げられるという、一番嫌な展開になってしまったのぉ・・・。悔しいお顔多いなぁ今回。
もしも(足が早ければ、壁登りができれば)が頭をよぎる座長・司くん。
ポテトイベのときからそうだけど、なんなら幼少期のひな祭りからもだけど、自責思考寄りだよなぁ。プセキャラみんなそうだけど。
落ち込むところで、鬼島アニキが来てくれた。あそこまで追い詰めたのは大したものと認めてくれるの優しいよな。
自分が不甲斐ないと思って元気がない司を鬼島アニキはどこへ連れていってくれるのか???
余談:天馬司は天馬司であり、平八は"役"であることを忘れないで欲しいなぁと思ってしまう。お前は岡っ引きの平八本人ではないので、俊足になろうが体を鍛えようが、リアルの犯人追跡はその道の人にお願いして欲しいと思っちゃうよ。ショーが中断された原因を自分で取り除けるチャンスかもしれないのは確かにそうなんだけど〜〜💦 頭では分かってるけど、考えるより先に体が動くタイプなんだろうなぁと思ってるので、目の前に獲物がいたら動いちゃうんだろうということは理解できるけど、あぶなっかしいんよな・・・。長生きしてくれ。
6話 壁にぶつかるとき
壁にはぶつかってますが、その壁は物理的な壁でしょうか??
アニキに連れられてきたのは、広場。おにぎり買って一緒に休憩することに。
お腹空いてたの今気づいた司さん。腹が減ってはなんとやらだなぁ。
天フェニ6話の時も思ったけど、やっぱり空腹の時って思考がマイナス寄りになってない???私はそうなんだが。
おにぎりぱくぱく食べてる天馬かわいいな。スチルここだったのか〜。
めっちゃ平和。
今回司、めっちゃ弟寄りな言動でみててほっこりするな。いつもは気を張ってるだろうから、頼れるお兄さんポジの人がいるとそうなるのかな??
ちゃんと兄貴のおかげで気持ち切り替えられたと礼を言えるの良い子だなぁ。
でも兄貴しっかり見てくれてるなぁ。それ以外にも原因あるんじゃないかとヒアリングしてくれてるの、ケアしてくれる〜。ワンダショのメンタルケア係して欲しい。
司は、速く走れない・壁登りできない自分の体をうまく使えない。頭の中で成功しているイメージあるのにそれができないのが歯がゆい。頭のイメージを思った通りに出力できないっていう歯痒さはクリエイターみんな思うところあるのでは???
司は体を使った出力方法だけど、絵を描く人は思った通りに描けない。とかあるあるなのでは??多分ダンサーさんとかスポーツ選手もそうなんだろうと思ってる。やっぱり司さんと絵名さん、一回その辺りでお話ししてみません??良い感じにお互い影響与えられそうよ???
当然、鬼島兄貴もそんなことも当然ある。
笑いながらあるって言ってくれるので、ある程度乗り越えた人って感じするなぁ。アニキの場合は、ぶつかったのは演技の壁。
ここからアニキの身の上話開始〜。
なんというか獏野さんといい、鬼島さんといい、なんか天馬に対して自分の身の上話しちゃうの、天馬のこの人になら話してもいい、この人の力になれるなら話して良いかなって思わせるなにかがあるのかなぁ。自分の弱さを開示することで相手から話を得られることは多々あるので、なんというか自分の不甲斐なさを"不甲斐ない"と言える柔らかさと強さを持てた天馬は、良い成長の仕方をしていると思いました。
天フェニ以前の天馬だったらこんなスルッと言えるのかなぁと想いを馳せてみる。
兄貴の経歴判明。レスリング選手だった!!しかも高校は全国覇者。高校で全国優勝なら世界も視野に入るよなぁ。怪我で世界を諦めた人。演技は彼にとっての第二の人生かぁ。大学入学当時は腐ってたってのも分かる。漫画主人公にありそうな経歴。
(ならその体格もすごい分かるし、役作りのアプローチが体を使った方法になるのも納得する。自分が持ってるカードがフィジカルだったらそのカード切って役に近づけるよな。模索した結果が今の方法なんだろうな。)
腐ってた時に芝居に出会った。なんか幼少期司と境遇似ているね。妹を笑顔にしたいのにどうすれば良いのか分からなかった司と、何を目標にして生きていけば良いのか分からない鬼島のアニキ。
でも、感動したところは違うのが個性よなぁ。アニキは役者の体(「勝つため」でなく「物語と役の想いを表現するため」に体をつかう。それに衝撃を受けた。)、司は天満さんの存在によって笑顔になる家族と観客。
アプローチ方法は違うけど、両者共通してるのは
"誰かを感動させることで幸せを感じたい"。
司もこのタイプだろ(多分)
というかプロになる人は多分この考え方、大なり小なり持ってそうだなぁ。じゃなきゃ続かない気がするよ。
「感情が台詞に乗ってない」「動きはそれらしいが、それだけだ」なんか司も以前は似たようなこと体験してなかったか???演技勉強していくとみんなぶつかる壁なんだろうな。
総じて「イメージに近づく」というのはとても本当に難しいということ。
それは本当にそうだと思う。
でも、それでも自分たちは進み続けるしかなく、あらゆる手段を考え、模索し続けて、自らを高みへと押し上げる。そうして進んでいくものだけが、理想に近づくことができる。
ええ言葉やなぁ。
鬼島アニキ、元スポーツ選手だからこそのメンタル切り替えの上手さもあるのかな。
欠点を見つけて改善して弱さを冷静に見つめて改善していくってのは上に行く人にとっては必要なことだと思ってるので。
しかし、アニキ優しすぎん????元キャストの人に壁登りやったことないか聞いてくれるって、面倒見良すぎよ。しかも元人気キャストの人も壁登りのコツ教えてくれた〜。でも豆腐にはまだ教えてくれない〜〜〜。この件が落ち着いて、もしうまくできたら、公演再開した時に導入検討してくれるところまで考えてくれるのありがたすぎる。良い人すぎんか???
天馬をはじめとするワンダショ面々の真摯に学ぼうとする姿勢を受けての話なんだろうけども、良い大人好きです。
自分、6話めちゃ好きっす!!!!
良い話してるところで、忍者が自分たちの方向に向かってきていると。
道塞ごうとするアニキに待ったをかける天馬。さてどんな秘策があるのか???
7話 己を、高みへと
反対側から追いかけてるって連絡を受けて、みんなで追いかけてるんかなぁとか思ってたら、ワンダショの残りメンバーのみなさんでござった。合流したら速攻見つけたのか。寧々ちゃんの頑張ってる走ってる感の声好き。三日月組の座員の人も応援に来てくれるっぽいけど、間に合うか???えむでも速い〜><ってなってるってことは、マジで司の足早くなったんだなぁ・・・。現時点の足の速さ多分これ👇
司>>>えむ≒類>>>寧々
突き当たりでどどーんと登場、鬼島のアニキ。安定感が抜群。守護神。
挟み撃ちしようとしたところで、泥棒忍者が壁登った。パルクールか??壁の横に飛びついて飛ぶって相当アクロバティックよなぁ。えむさん、こういうとき一旦自分の感想言うところ、動じない人物感あるなぁ。そして今回の常識人枠の寧々さん。あなただけが頼りです・・・。
アニキは陽動で、本命は司さん!正月のBGMだ〜。勝ち確BGM。ここはアニメでみたい。壁登りできる相手には壁登りで対抗!
あと一歩届かなかった原因は、”上に飛ぶ”という意識がなかったため。全身を使って上に跳ぶイメージを持つ。壁に指をかけるという一点に集中して前のめりになっていたから。
↑ これは司の今回の視点の話でもありそうだなぁ。目の前のことに集中し過ぎて、その先のイメージができなくなってたってことかな。司の欠点でもあり長所でもあるから、気づきを与える人が必要な気もする。1人にしない方が良いよなこの人・・・。
やっぱり天馬司は上を目指して跳んでく姿が一番似合うよ。
壁よじ登るモーション追加された〜!
ファンタジスタ・天馬司。夢をみせてくれるねぇ。ワンダショ面々も嬉しそうよ。
心配してくれる寧々さん、ありがとう。無茶する座長の面倒は任せた。言うこときかないときは一回ぶん殴っても許されると思うよ。
自分と一緒に地獄に落ちてもらうっていうセリフはどういうことなんか??
寧々さんも思わずツッコミしちゃうよ。
屋根の上でタックルはマジで危ない。寧々さんも類さんもマジ顔やんけ。
落ちるフォローは鬼島のアニキがやるぜ。
稲わらってなんだろうと思って調べたよ。これか。
仲間を信じての行動だろうけど、マジで死ぬかもしれんのでほんとに危ないことしないでくれ・・・
とりあえず、落ちた泥棒忍者をすかさず捕まえるアニキ。
司のおかげでなんとか捕まえられました。泥棒忍者は更生してくれ。
一連の捕物騒動、来場客の皆さんには劇としてみられていたようで。まぁ衣装着て走り回ってたらそうみえるか。時代劇村の芝居ってレベル高いと評判だったのか・・・。今更知る事実。
アドリブ対応上手くなったねぇ、司。即座に乗ってくれる鬼島アニキいいなぁ。
今回のキズナ上がった関係良いなぁ。
客引き上手い司好きなんだなぁ。お前さん、商売人も合ってるんじゃないか??
そんなお客さんをワクワクさせてる司を見た兄貴の心の声
若くして演技を磨き、肉体をここまで鍛え上げ、そして・・・・・・ここぞというところでイメージを形にする。それができるのは、きっとこの心ーーどんな時も観客をたのしませようとする、この心意気があるからなのだろう
先が楽しみな役者さんですよ、天馬司という男は。
ってかまたファン増やしとるやんけ!!!人垂らし天馬司。本人自覚なしなところがポイント。ここテスト出ます。
行く先々で味方増やしてるよ、この男。末恐ろしい・・・。学校ではモテないかもしれないけど、業界人とか同業者からは絶対モテる。(この場合はファンみたいな意味合いだけど。)
今回のお芝居、一番自分がやりたかった形でお客さんにお出しできたんだろうなぁ。
見せてくれよ、その劇。
8話 心技体
数日経ったある日。(コラボ公演って期間あるみたいだなこの感じだと)
ちゃんと、劇見せてもらえました。できれば通しで動きつきで見せてください。(強欲の極み)
銀之助捕物帳のクライマックスシーンらしいところが見れました。
壁登り習得できたので、演出変更入れてもらえてた〜🙌
私が見たかったシーンあった・・・・。
子供から天馬司がかっこいい言われてるシーン見れたぁ。いつか戦隊モノとかに出てヒーロー役やって子供からカッコいいって言われるシーン見たいなぁと思ってたのでジェネリックでも浴びれたのが良かった。
しかも平八という、かっこいい主人公に付くちょっとおちゃらけた狂言回しみたいな役で、かっこいいところもあるという扱いが嬉しい。普段おちゃめでもやるときゃやるキャラ大好きなんだよ。(だから銀魂キャラ総じて好きなんだ・・・)
大人1人キャッチできる鬼島さんマジですげぇな・・・。マッチョ好きな女性からは人気がありそう。
まだまだ先輩を追う立場の18歳の司は、平八が似合うのかもなぁ。これが10年後だったら多分銀之助やってる世界線もあるのかも。多分今の鬼島さんと同じくらいの年頃だろうなぁ。
千秋楽終えた面々、全員満足行く出来で良かったよ。
鬼島さんからも太鼓判押してもらえた〜。
泥棒忍者って結局何者だったのか???時代劇村の元キャスト。出来心からの犯行がエスカレートしちゃった感じだったのか。
なんかこういう種明かしも捕物帳って感じするなぁ。ミステリーの締め的な感じ。
あれだけ動けてもその使い所が間違ってたらこうなっちゃうのねぇ。
君達の体は、どうか君達が本当に良いと思えることに使ってくれ
名言メーカー・鬼島座長。
イキの良い若いメンツがいなくなるってことで、寂しくなるなぁと惜しんでくれるアニキかわいいかよ。
なんかこうみると、やっぱりワンダショって旅の一座概念なんだよなぁ。世直しとか、その場所で笑顔作って、その場所を去って新しい場所へ行く。
理想に到達するために必要なのもの。それはーー心。
誰かを笑顔にしたい。感動させたい
その心こそが俺達の背中を押す、そんな苦しい時も、前に進む力となる
鬼島アニキも司達から学ぶことがあって、いい影響を与え合った今回の修行編。
司をはじめとするワンダショ面々、絶対相手にとって良い学びのあるお土産置いて帰ってくれるよなぁ。味方はいっぱい増やしておきなさい。
鬼島アニキの別れのハグ、絶対楽しいことになるよなぁ。あったかそう。
次の修行場所でも頑張れ!とエールを送ってくれたアニキ。
また一緒にお芝居してください!!!待ってます!!!!
春名座では演技力、三日月組では体の使い方、森ノ宮歌劇団ではどんな修行内容になるのか???多分今まで回ったなかで最大規模の劇団になりそうだなぁ。
日本最大の歌劇団って晶ちゃんのツテやばすぎ。
歌劇団モチーフなにかな?名前だけだと宝塚歌劇団っぽいんだけど、日本最大って点では劇団四季なのかなぁとか思ったり。
「役者は体が資本」その極意を得られた今回の修行。
心技体すべて揃って正しく前に進める。(正しく大事よ。間違えるとよくない道に行くからね)
三日月組で教えてもらったことを糧にどこまで新天地で進むことができるのか???
それは行ってみないことには分からん!が、前を向いて進む若人はあまりにも眩しい。
次の場所でも頑張ってくれ〜。
そして歌劇団なので、当然次は寧々さんバナーだろうなぁ。
ここまで報酬連打だったので、箱イベ星4連打でも驚きませんよ。
そのくらいしても良い気がしてきた。
ワンダショのストーリーはあくまでも天馬司という人間が始めたストーリーなんだよなって思い知らせらた感じします。
努力の男・天馬司。その志を持ってどんどん進んでいけ〜🏃♂️➡️✨
🥷 そのほかの感想
前評判?で良い話も悪い話も両方Xで流れてきてたので、どんなもんなんだと身構えてましたが、観客の笑顔を願ういつも通りの天馬司がそこにいましたよ。
ジェットコースターみたいな展開はないし、天フェニや君主のようなわかりやすい演技の変化とかある話ではないので、成長がわかりずらいってのはあったのかもなぁ。
でも、ちゃんと成長してるし(というかある程度のレベルになるとわかりやすい成長ってないしなぁ・・・中の人も苦労してるとか言ってたし)今回は演技の変化そのものというより、体や動きを役にそって動かすみたいな話になるので、テキスト表現だと難しかったのかも。
今回のイベスト、アニメ映えしそうなシーン多いよなぁって思ったので、動きついたら評価変わりそう。漫画でも可。
自分で出力出来たら良いんだけどなぁ〜、ままならないね〜。カードの絵はその辺取り上げても良かった気もするけど、WL・前回の特訓前と被りそうな表情しそうなので、仕方ない気もしてきた。
今回バチャシンがルカさんのみ本編登場だったので、そこは少し寂しいものを感じたりしたので、完成した壁登り、ワンダーランドのバチャシンとぬいぐるみたちに見せてあげて欲しいな。お昼休みにセカイに行ったり、プライベートで色々関わってるっぽいけど本編にも顔見せてね。待ってるよ。
司の箱イベ、司自身が爆速・自己解決男、聞ける人がいるなら教えを乞う男な性質も相待って、修行編だと尚更バチャシンより外部の人間と関わることが多いから仕方ない部分もあるんだけどね〜。でも、せっかく外出て色んな人と話するチャンスなんだからセカイに閉じこもってないでちゃんと他の人と話しなさいよっ!てなりそうな気もするので心がふたつある〜。めんどくさいオタク。オタクは総じてメンドイ生き物。
まぁ、便りがないのは元気な証拠ってことで。
司が外の世界で刺激を受けたら、セカイに影響が出るっていうなら和風な世界観の島が出来ているかもしれないので、港町にお侍さんや忍者の格好しているぬいぐるみさんが増えてるかもしれない。
とういうかダイレクトにセカイに何かしら影響出たら、バチャシンにとってはそっちの方が嬉しいのかな?眼に見えるわかりやすい変化だし。バチャシンがいるセカイが賑やかになって楽しいことが増えるなら天馬はその方が嬉しいと思うかもしれん。
で、カイト兄さんその辺どうなんですか?
海図のアップデートが入ってるかどうかちょっと教えて下さい!
もしかして8末VSWLまで待つ必要あります???